SSブログ

「メガテンガニ」登場! 発見した新種のカニに番組名を命名! [話題]

メガテンガニ.jpg

すごっ、「所さんの目がテン!」で新種の動物を発見しちゃったよ。

「所さんの目がテン!」はすっごいタメになるものから、
なんじゃらほい(←死語!?)というナンセンスなものまで、
いろんなことを科学的に解き明かすバラエティ番組(日本テレビ系・毎週日曜午前7時)。
みんな知ってるよね。

僕は昔からこの番組が好きでよく見てたけど、もう25周年になるんだね。
で、番組放送25周年を記念して、新種生物を見つけ、
番組名の「目がテン!」を名付けるという壮大な(!?)プロジェクトを展開したところ、
見事に発見しちゃったわけで。

今年の7月に沖縄の西表島と周辺の海で探したら、
島で2つ、海で2つ、合計4種類の新種を捕獲したそう。

そのうちのひとつが上の写真。
新属新種のカニらしく、現在「メガテンガニ」という名前で申請中なんだって。
論文を発表して認められれば、早ければ来年の春に正式名称になるそうです。

また、陸上でもヒメクモゾウムシの一種を捕獲して、これも新種らしい。
ちょっとグロいっすけど。

クモゾウムシ新種.jpg

新種って、見つかるものなんだね。
もちろん、めちゃめちゃ詳しい専門知識がないとムリだけど。

このプロジェクトの様子は、ビートたけしさんをゲストに迎えて、
きょう9月28日(日)から2週にわたって放送されます。
あ、もうすぐはじまる。見なきゃ!

nice!(116)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

月橋 渡(つきはし わたる)、着ぐるみデビュー! ネットの反響は!? [話題]

月橋渡.jpg

京都・嵐山商店街のマスコットキャラクター
「月橋 渡(つきはし わたる)」って知ってる?

上のイラストなんだけど、四つんばいした真っ白の人型で、
背中に渡月橋(とげつきょう)を背負って、右手で紅葉した木を持ってます。
このイラストでは見えないけど、お腹に「渡月橋」の文字があるよ。
なんだか、ユルユルだよね。

今年の3月に京都嵯峨芸術大学の協力によって生まれて、
こんな感じで嵐山の観光マップに登場したり、缶バッジがありました。

わたる君.jpg

でね、9月22日にとうとう着ぐるみデビューしちゃいました!

月橋渡_着ぐるみ.jpg

これらの写真がツイッターへ投稿されて、ネットでさまざまな反響が。
「妖怪っぽい」「手抜きすぎる」「ガチで怖い」というネガティブなものから、
「かわいすぎてつらい」「京都に行きたくなった」
「これがホントのゆるキャラ」「会ってみたい」というものまでいろいろ。
どちらかというと、ウェルカムムードのほうが強いかな。

ちなみに、嵯峨嵐山HP「おもてなし帖」に書いてあるプロフィールよると、
月橋 渡は「男の子」で、年齢は「だいたい1180歳」くらい。
この「1180歳」というのは、平安時代からある渡月橋にちなんだものだね。

チャームポイントは「色白ってよく言われます」、
役目は「みんなに嵐山を好きになってもらうこと」、
好きなことは「お月見、記念撮影」、
苦手なことは「背中に無理やりのられたりすると
欄干と一緒にココロも折れます」だって。

さらに「おしゃべりが得意じゃないので、
ひっそりtwitterでつぶやいてます。すみません。」とあります。
この「すみません」は、月橋 渡の口癖。

ふなっしーみたいにブレイクしないとは思うけど、
なんだかジワジワくる、クセになりそうなキャラだよね。

会いたい人は、9月27日・28日に嵯峨嵐山で開催される「嵐山ウォークラリー」へ。
「僕もラッキースタンプ持って嵐山のどこかに出没します、、、
すいません。。。」と告知しながら謝ってます。

nice!(150)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『パンDEポップ! アップ!』でつくるパンが可愛すぎると大評判! [話題]

パンDEポップ! アップ!_1.jpg

パンDEポップ! アップ!_2.jpg

パンDEポップ! アップ!_3.jpg

ヒャー、なんだコレ!? って、見たとおり、パンです。

食パンにはめて、立体的にパンダ、クマ、カエルがつくれるアイデアグッズ
『パンDEポップ! アップ!』が大評判。
amazonや楽天でベストセラーになってます。

パンDEポップ! アップ!_4.jpg

こんな朝食だったら、良い子は大喜びだし、
オジサンの僕もちょっとウキウキしちゃうかも。

つくり方は簡単で、サンドイッチなら型押しで切り抜くだけ。
立体的にムニュッと顔を持ち上げたトーストにするには、
パンの耳を折りたたんで顔の部分を起こせばオッケー。

マーガリンやピーナッツバターを塗るとちょっとドロドロの顔になるけど、
パンアートとして楽しむのもアリかも。

つくり方のムービーは、こちら。


食べるのがもったいない感じだけど、つくってみたくなっちゃいません!?



nice!(128)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドライブインシアター、3日間限定で復活! [話題]

ドライブインシアター.jpg

昔あったよね、ドライブインシアター。クルマに乗ったまま映画が観られるやつ。
1990年頃までは日本全国に20カ所くらいあったから、行ったことある人も多いのでは。
僕も行ったよ、もちろん女の子と。

それで、いつのまにか次つぎと姿を消して、
2010年「ドライブインシアター大磯」を最後にすべて消滅。

いまの若い人たちは知らなかったりするかもね。
「クルマから映画が観られる施設があったんだよ」って言ったら、「へぇ〜」でしょ。

僕たちにとっては懐かしく、
若い人たちにとっては未体験のドライブインシアターが復活します!

10月16日(木)〜18日(土)までの3日間限定で、
場所は浜松にある遊園地「浜名湖パルパル」の駐車場。

現時点で上映が決まってるのは、ミシェル・ゴンドリー監督の
『エターナル・サンシャイン』と、湯浅政明監督のアニメ『キック・ハート』。

当日は、おしゃれなナイト・マーケットも開催されるって。

また、普通の入場チケット以外にもオープンカーで映画が観られる
「オープンカーシート」(10万円) 、1組のカップルでシアターを独占できる
「貸切り権」(70万円)などもあるらしい。値段たかっ!

現在、クラウドファンディングの「MotionGallery(モーションギャラリー)」で
このプロジェクトを応援してて、5,000円の出資で希望日の入場チケット、
10,000円で入場チケット+スクリーンに名前をクレジットしてくれたりします。

正直言って、いろいろ値段高いかなとも思うけど、設備や会場運営大変だろうし、
ドライブインシアターってめったにない機会だと思うので、興味のある方はどうぞ。

PRムービーは、こちら。


ドライブインシアター浜松
開催日:2014年10月16日(木)・17日(金)・18日(土)
[荒天時延期日:2014年10月23日(木)・24日(金)・25日(土)]
時間:開場15:00/閉場22:30
会場:遊園地 浜名湖パルパル 駐車場内特設会場

nice!(154)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

災害に備えた『着る布団&エアーマット』、キングジムが発売! [話題]

着る布団&エアーマット.jpg

起きたら困るけど、いつ起こるかわからない大規模災害。
3.11のとき、あらゆる交通がストップしちゃって、帰宅困難で苦労した人も多いはず。

これからも帰宅困難は、残念ながら避けられないと思うのね。
だって、災害時に自分がどこにいるかなんてわからないじゃん。

でさ、自治体によっては「一斉帰宅による困難で
救急活動が妨げられないように3日間は会社で待機するように」と
求めているところもあるんだけど、
会社のイスや床に寝るのは腰が痛くなったりするし、ちょっとイヤだよね。

そこで、キングジムさんが開発したのが、『着る布団&エアーマット』。
『着る布団』は、脱いだり着たりが簡単で、
イザというときは着たまま行動できる、人のカタチをした寝袋。

首まわりやズボン丈のサイズが調節できるフリーサイズで男女兼用、
ズボンの幅が太いから、靴を履いたままでもオーケー。収納袋も付いてます。

また『エアーマット』は、ポンプ付きで簡単にふくらまることができるし、
床の上でも硬さや冷たさが気になりません。
頭の部分をクルクルっと丸めれば、枕になるよ。

エアーマット.jpg

さらにいいのは、さすが事務用品のキングジムさん、
A4ファイルサイズに収納できるから、書類棚にスポッと収まるわけで。

ファイルサイズ.jpg

書類棚に収納.jpg

タイトル面には、部署や名前も書けちゃうから、
「コレは僕のだ!」「私のよ!」という奪い合いは起きません。

発売は、9月26日。価格は、4,500円(税別)だそうです。

全国の社長さん、社員みんなに買ってあげてください。
残業が快適になって、売上げアップにつながるかも。。。

nice!(139)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『USB付き名刺』登場! 連絡先+情報も交換可能! [話題]

「はじめまして」のときに交換する名刺。
名前や連絡先が書いてあるのはもちろん、最近はQRコード付きとかもあるよね。

今度もっとスゴいのがでるよ。なんと、USB付き!

swivelCard_2.jpg

『swivelCard』っていうんだけど、
ちょっと厚い紙製で、折りたたむとUSBとして使えちゃう。

swivelCard_1.jpg

カードのオモテに名前や連絡先、
USBの中に写真とか映像を入れて交換すれば、インパクト絶大だよね。

さらにスゴいのは、リモートアクセス機能付き。
いつまでも同じ情報じゃなくて、アップデートしたら
最新の情報を交換相手に知らせることができます。

たとえば、カメラマンとかがさ、USBに作品を入れておいて名刺交換するじゃん。
へぇー、この人、こーゆう作品撮るのかぁって名刺交換のときにわかって、
新作ができたら更新もできるってわけ。

USBの部分だけ切り取って使うわけじゃないから、
なくしたり、バラバラにならないところもいいよね。

swivelCard_3.jpg

あと、バックエンドソフトウェアで、
名刺を受け取った人が情報にアクセスしやすくしたり、
どのようにカードが使われているかリサーチもできるんだって。スゴっ

デザインは、いまのところ8種類。
これからどんどんパターンを増やしていく予定だそうです。

現在、Kickstarterで出資を募っていて、すでに8万ドル以上資金調達できているとか。

9月11日まで出資を受け付けていて、
いまなら319ドル(日本円で約3万3190円)でカスタマイズされた
『swivelCard』が1セット(200枚)手に入ります。

僕はこの名刺、きっと流行ると思うよ。

nice!(109)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

水上ホバーボード、どこでできる? 値段は? [話題]

ホバーボード_1.jpg

ちょっと前に流行った「フライボード」に続いて
いま話題になっているのが、この『水上ホバーボード』。

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」に登場した
ホバーボードの水上バージョンです。あれ、憧れたよね。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2.jpg

まずは、このムービーを見てみて。


このムービーのオープニングに出てくる箱に
「2015年10月21日までは開けてはならない」と書いてあるんだけど、
これは「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」に出てくる未来の日付。
ちゃんと意識してつくってるわけですね。

ムービーにあるとおり、水上を自由自在に飛び回れて、宙返りやスピンなど、
まるでスノボーのハーフパイプのような空中遊泳ができちゃう。

ホバーボード_2.jpg
ホバーボード_3.jpg

ヒャー、スゴい。気持ち良さそうだー。

時速はなんと約25kmで、最大7〜8m飛び上がれるんだって。
この気持ち良さは、やった人じゃないとわからないよね。

で、どこでできるかというと、沖縄にあるいくつかのショップと、
関東では「山中湖ハクタカマリン」という公認ショップで体験できる。
料金は、約10分間で7,000円。

お金持ちの人は買っちゃうというテがあるけど、
値段はフルセットで$5,850(約585,000円)。
日本の代理店から買うと725,000円だって。たかっ。

マリンスポーツのセットって、みんな高いよね。
以前このブログで紹介した『SEABOB』っていう
ダイビングジェットもすごく高いもんね(ブログはこちら。読んでちょ)。

先週「めざましテレビ」でこの水上ホバーボードが紹介されてたけど、
ふつうに乗るだけなら、そんなにむずかしくないみたい。
女性レポーターが10分くらいで、スノボーみたいに乗れてたもん。
ジャンプとかするのは、かなり練習しないと無理だと思うけど。

興味ある方は、トライしてみてね。

nice!(99)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『すぐ飲めてずっと冷たいペットボトル』の作り方 [話題]

ペットボトル.jpg

なるほど〜、これは賢いっす。
Twitterで紹介された「すぐ飲めてずっと冷たいペットボトル」が話題です。
けっこう広まってるみたいだけど、知らない人のためにご紹介。

よくさ、ペットボトルを凍らせて持って行くでしょ。
コンビニでもあらかじめ凍らせたペットボトルが売ってたりするしね。

でもさ、「さぁ飲もうかな」っていうときに、
まだ溶けてなくてチョロチョロしか飲めず「ちぇっ、なんだよ!?」って思ったことない?
しかも最後のほうになると味が薄くなっちゃたりして。

ところが、そんな問題をスマートに解決してくれる方法があったわけで。
※ちっちゃくて見づらいから、拡大してみてね ↓

すぐ飲める氷ペットボトル.jpg

ね、これなら早めに溶けるし、最後まで薄くならないで飲めそう。

そっかー、1本だけを凍らすというイージーな発想ではなく、複数使うのかぁ。
ナナメに凍らせて液体との接触面を広くするというのがポイントですね。
溶ける時間を短縮しつつ冷却能力もアップするもんね。思いついた人、スゴい!

これから暑いところへ出かける方は、ぜひ試してくださいまし。

nice!(86)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編』がamazonランキング第1位に! [話題]

1年くらい前に出版された
『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』は、いまもベストセラー。

僕は本屋さんで立ち読みしたけど(せこっ)、
「ヒャー、世界にはこんなに美しいところがあるのかー! 」って感動しちゃったよ。
で、その続編として2014年7月に出版された
『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編』が前作にも増して大ヒット。
amazonのランキングで第1位を獲得しました。パチパチパチ…(拍手)

この本さ、何がスゴいって、全47都道府県の絶景が紹介されているとこ。
ということはさ、行こうと思えば行けちゃうわけで。
それに、“○○県には絶景がないので掲載してません”ってなったら、
その県民は「ちぇっ、なんだよ」って思うしね。

つくった人たちは、ものすごーくいろいろ探したんだろうね。
馴染みのある絶景スポットから、
ほとんど知られていない絶景もたくさん掲載されてます。
たとえば、こんな感じ。

岡山.jpg
熊本.jpg
山形.jpg
東京.jpg
長野.jpg

ね、きれいでしょ。って僕が自慢することはないのだけど、行ってみたいっす。
一年の中でもっともきれいに見えるタイミングで、
カメラマンが上手に撮ったんだろうけど、日本には美しい場所がいっぱいあるね。

見てるだけで幸せになれそうな本です。



nice!(113)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホ画像のプリンター新登場! 便利な使い方は!? [話題]

ロルト_1.jpg

僕もそうなんだけど、いまあらゆる情報って、PCかスマホの中だよね。
管理するソフトも充実していて、検索や取り出すのもすっごく便利になってます。

でもね、やっぱりアナログにかなわないかも…と思うときもあるわけで。
プリントアウトされた紙が活躍することってけっこうあるよ。

ずいぶん前なんだけどさ、名刺管理ソフトというのを使ってみたことがあるのね。
よくメールの署名に名前とメアドと電話番号しかなくて、
住所を書いてない人っているじゃん。

その人に請求書とか郵便を送らなきゃいけないときに名刺を探しまくるわけよ。
だからPCで管理しようと思ったんだけど、スキャンするやつじゃなくて、
いちいち打ち込むやつだったので、ものすごーく大変だった。
というか、途中で断念しちゃいました。だって、面倒すぎるんだもん。

そのとき思ったのが、ローロデックスのほうがいーじゃんってこと。
ローロデックスって、コレね。

ローロデックス.jpg

大昔からあるアナログの代表選手みたいなもので、
コロコロって回すと名刺が登場!
いまも使ってるけど、便利です。
コレは400枚までしかストックできないタイプだけど、
僕そんなに知り合いいないから充分なんだよね。

ということで、アナログとか紙は、いまも現役活躍中なのです。

本題に戻るね。
スマホの画面が簡単にプリントアウトできるプリンターが新登場しました。
文具・事務用品のキングジムがつくった「ロルト」は、
iPhoneとほぼ同じサイズで簡単にプリントアウトできちゃいます。
発売は、あさって8月1日から。

ロルト_2.jpg

大きさは、幅7.5×奥行き8.4×高さ4.9cmの手の平サイズ。重さは約150g。
別売の専用ロール紙が必要になるけど、いろんなとこで売り出す予定だって。

使い方としては、無料のiPhoneアプリ「Rolto」をダウンロード。
iPhoneとロルトを無線LANで接続し、
アプリ上でプリントアウトしたいページを表示してボタンをポンと押すだけ。

画面の明るさを調整したり、画像のトリミング、簡単な手書き機能もある。

対応OSはiOS、iPhone4、4s、5、5c、5s、iPod touch(第5世代)で使えます。

便利な使い方としては、
iPhoneでCOOKPADとかのレシピを見ながら料理するときなど。
料理しながらスクロールできないときあるから、
あらかじめプリントアウトしておけばサクサクつくれるよね。

あとはiPhoneで調べたデータをレポートに貼り付けたり、
メールで届いた仕事の段取りやスケジュールをプリントアウトしておけば、
いちいちiPhoneで確認しなくてもいい。

飲食店のクーポンとか乗り換え案内、目的地の地図など、
手元にあると便利な情報のストックに最適かも。

そうそう、専用ロール紙はラベルタイプなので、
裏紙をはがせば、ノートなどにペタッと貼れます。

ロルト_3.jpg

モノクロ印刷しかできないのがナンだけど、いろいろな場面で役に立ちそう。
メーカー価格は16,500円(税別)だけど、amazonではもう少し安く売ってます。

 

nice!(115)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。